NEWS
● 熱中症対策~涼み処~
2025年8月27日
8月に入り、一気に真夏がやってきました。
この時期に特に注意が必要なのが【熱中症】です。
熱中症とは高温多湿の環境で、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温をうまく下げられなくなることで起こる体調不良の総称です。
予防のためには、
・こまめな水分補給(汗をかく作業時は電解質も)
・適度な塩分摂取
・涼しい場所で身体を冷やす
・暑さが厳しい時間帯を避けるなど無理のない作業計画が大切です。
当社では従業員の健康を守る為、これまでも塩飴や経口補水液(OS-1等)を
用意してきました。
今年はさらに取り組みを強化し、エアコン完備の休憩スペース「涼み処」を
設置し、アイスキャンディーも用意しました。



涼み処では、冷房の効いた快適ない空間で一息つけるようになり、
利用した従業員からは、
「涼しくて午後の作業も頑張れる」
「外が暑すぎるからアイスがとても美味しい」
「休憩の楽しみが増えた」といった声が寄せられています。

これからも、作業員が安心して働けるよう、快適な環境づくりに努めてまいります。
BUSINESS PARTNER
協力会社